はじめに
薬剤師になるにはどうしたらいいか、みなさんご存知ですか?
これ意外と知られてないんです。まあ、目指す人しか調べないですよね?よく職場とかで、親戚または子供が薬剤師目指したいっていってるんだけど、どういう大学にいくか、お金はどのくらいかかるのか聞かれます。
結論
薬学部のある大学(6年制)に入ります。
そして最短6年で国家試験を受けて、うかれば薬剤師になれます。お金は私立だと小さく見積もっても合計で約1000万くらいかかります。
親御さんだと言葉がでませんよね?
私自身も高校生の時、薬剤師になりたいと親にいったときの反応を思い出します。
私立の理系は元々高額なのに、さらに上をいきます。医学部、歯学部、獣医学部よりかは安いですが、、、
大学(関東圏のみ、私立に限る)
結局は国家試験をうけるので6年生であればどこでもいいです。しかし実習先の確保や国家試験の予備校とかの講師を呼ぶとなると、ある程度歴史と信頼が必要なところです。あと6年も通うので実際はなるべく自宅に近いところがいいと思います。ここであげる大学は実際に私が働いて身近にいる人とある程度国家試験の合格率が高いところを例にあげています。私が関東圏に住んでいるため関東のみとなります。
大学名 | 主な最寄り駅から大学まで | 備考 |
埼玉県
城西大学薬学部 | 川角駅 徒歩10分 | シャトルバスあり |
千葉県
城西国際大学薬学部 | 求名駅 徒歩5分 | シャトルバスあり ちーばくん腕のつけね |
東京理科大学薬学部 | 運河駅 徒歩12分 | 千葉の上の方 ちーばくん鼻の先 |
東邦大学薬学部 | 京成大久保駅 徒歩10分 | ちーばくん口元 |
日本大学薬学部 | 船橋日大前駅 徒歩7分 | ちーばくん口元 |
東京都
北里大学薬学部 | 広尾駅or白金高輪駅 徒歩10分 | ノーベル賞 イベルメクチン |
慶應義塾大学薬学部 | 御成門駅 徒歩2分・大門駅 徒歩6分 | 元共立薬科大学 |
昭和大学薬学部 | 旗の台駅 徒歩5分 | 1年次全寮制 |
昭和薬科大学 | 玉川学園前駅 徒歩15分 | ほぼ神奈川県 |
帝京大学薬学部 | 十条駅 徒歩10分 | 校舎新しめ |
帝京平成大学 | 中野駅 徒歩9分 | 東西線終着駅 |
東京薬科大学 | 豊田駅スクールバス8分・平山城址公園駅バス8分 | 徒歩ほぼ無理 |
星薬科大学 | 戸越銀座駅5分・戸越駅8分 | 1等地 |
武蔵野大学薬学部 | 田無駅15分 | バスでいこう |
明治薬科大学 | 秋津 徒歩12分・新秋津 徒歩17分 | バスなし 花粉多め |
奨学金
これは私の体験談ですが、ほとんどの薬学生は何かしらの奨学金制度を利用してます。
私も地域の給付型奨学金(試験、面接あり)と国の利子なしの奨学金を利用していました。
利子ありは個人的にはオススメしません。
給付型、利子なしすべて試験等におちた場合の最終手段で考えた方がいいと思います。
注意事項
他の学部に比べて、留年と退学率はめっちゃくちゃ高いです。
冒頭で説明した通り最短で6年です。
というのも学生時代のテストの量、4年次のCBT.オスキー、5年次の実習、6年次の卒論、卒業試験3回中2回以上の合格(大学により基準は異なります)、国家試験、、、めちゃくちゃ勉強します。6年間ほぼ勉強!まあ、その分友達との絆はかなり強くなりますが✨
入る大学で就職関係ある?
これは病院、薬局に勤めるなら、全くと言っていいほど関係ありません。そもそも国家試験に受からないと、就職もなしになってしまいますからね。
終わりに
いかがでしたか?
わりとネガティブなことばかり書いてしまいましたが、中盤にも書いたとおり、みんな薬剤師になるという目標をもって大学に通っているので、友達とはかなり気が合います。
国家資格も手に入り、一生の友達も得ることができるなら割と薬剤師も悪くないですよ!