OTC 妊娠葉酸サプリメント 葉酸サプリ 〜妊活・妊娠中の栄養〜薬剤師が解説 2022年11月24日 はじめに 私も妊娠するまで全く知らなかったのですが、最近では必ず妊娠が発覚した段階で葉酸を積極的にとるようにいわれます。 なぜ取らねばならないのか?いつまで飲むべきなのか?どれを選べばいいのか? ひとつひとつ丁寧に解説していきます。ぜひ最後まで読んでください。 葉酸について 葉酸とは? 水溶性ビタミンでビタミンB群に属...
医療 腎機能評価 腎機能 正しく評価しよう〜薬剤の投与量を考える〜 2022年11月23日 はじめに 薬剤師を始め医療従事者の皆さん! 腎機能正しく評価できてますか? 血液検査の結果だけ参考にしていませんか? どうやってやるんだっけ?やばい全然わからない。そんな人必見。1から丁寧に解説します。 最後まできっちり読んだら何を使うかばっちりわかります。 より詳しく知りたい方はぜひおすすめ本で知識を深めてください。...
OTC 海外お土産 薬剤師の旦那が買ってきたラスベガス土産がなんとも言えない 2022年11月22日 C.C♂→しーな♀へのお土産 左から メラトニン10mg、エソメプラゾール20mg +マグネシウム、オメプラゾール20mg 効果はざっくりいうと メラトニン→不眠 エソメプラゾール+マグネシウム→胃酸分泌抑制+制酸薬 オメプラゾール→胃酸分泌抑制 日本ではマグネシウムは酸化マグネシウムとして下剤目的で使用が多いですか、...
医療 つらい乳腺炎対処 つらい乳腺炎 〜対処法と原因療法を解説〜 2022年11月18日 はじめに 私は第一子を生んだあとに乳腺炎を経験しました。下を向くだけで胸が痛くてたまりませんでした。 もうほんとに胸を取りたいぐらい痛かったです。 そこから産婦人科へ行き、マッサージしてもらい、適切な指導を受け2周間程度でようやく下を向いてもつらくないくらい回復しました。 この経験を生かし、痛くなったときの対処法。なら...
雑記 薬剤師仕事転職 薬剤師の転職事情〜現場のホンネ〜 2022年11月12日 はじめに これから薬剤師を目指して就職活動する学生と、転職を考えている現役の薬剤師にみてほしい内容になっています。 新卒の皆さんすみません。 薬剤師必ず転職します!辞める理由は人それぞれありますが、転職先にもとめる共通事項はひとつ。 現在の収入より高いこと。 というわけで今回は転職に利用したもの、転職先を選択する上で考...
医療 バイオシミラー後発医薬品違い 違いわかる? 後発医薬品 バイオシミラー 2022年11月10日 最近業界ではよくバイオシミラーとういう言葉を耳にしますね。 2022.4月 診療報酬改定ではついにバイオシミラー加算までつきました。 皆さんは後発医薬品との区別はちゃんとついてますか? 私はもちろん完璧!ではなく、結構あいまいになってました。。。 加算が付いたからにはしっかり説明もできないといけませんね。 この記事をよ...
雑記 仕事病院薬剤師 病院薬剤師へのマイナスイメージを払拭したい! 2022年11月10日 薬学生や調剤薬局の薬剤師に特に読んでいただきたいです。 なぜ不遇と言われているのか 給料が低い 忙しい 休みがない これは実際、病院実習に来た学生達がいっていました。 しかしここで物申したいです! そんなことありません!いつの時代だよ!今は令和だぞ!と ひとつひとつこのイメージをさくっと崩していきます。 給料が低い→調...
医療 サル痘 サル痘って何だ?〜これから現場で起こり得ること〜 2022年11月10日 はじめに R4,7月時点で日本でも初感染者がでてニュースでも話題になってますね。 また新たなウイルスがでたのか?新型コロナウイルス(COVID19)も収まってないのに大丈夫か?いろんな声がきこえてきますね。 聞き慣れないウイルスの名前がでてきてメディア等であんな写真をみせられたら誰でも怖がります。 ここで現時点でわ...
雑記 仕事病院薬剤師 病院薬剤師って何してるの? 2022年11月10日 始めに 薬局の薬剤師は薬を用意して、患者さんに指導をする。 これはなんとなくわかる方が多いと思います。 では病院の薬剤師は何してるの?これは即答できかねますねw。 なぜかというと多岐に渡り仕事をしているからです。 本日は病院の薬剤師の主な仕事を下記に示しました。 病院の薬局内でやっていること 内服調剤、監査 入院患者の...
雑記 Google Adsense合格 Google Adsense合格までのみちのり R4 8月最新 2022年11月10日 はじめに 最初の目標である、google adsenseに合格したので、そのみちのりを紹介したいと思います。 不合格が続いて悩んでいる方、今後挑戦した方、是非参照してください。 参考したもの you tube ブログ おもにこの2つで「google adsense 合格」で検索してひたすら閲覧。 各5つずつくらい閲覧。...