OTC OTC花粉症 もう花粉なんて怖くない!市販の花粉症対処薬を解説 2023年3月24日 はじめに もうすでに被害にあわれている方も多いのではないでしょうか。花粉。。。 昨年の10倍以上飛散しているようです。 このブログでは何回も警鐘していますが、軽症例の多い花粉症などの治療薬は今後医療機関ではなく自分で薬で対処してねという時代が必ずやってきます。 そうつまり花粉症ぐらいでは今後は保険効かなくなる可能性があ...
OTC OTC髪の毛はえる育毛剤 髪の毛をはやしたい!市販の育毛・発毛剤について〜薬剤師が徹底解説〜 2023年2月3日 はじめに、なぜ髪の毛がはえないのか?〜原因〜 正常な髪の毛のサイクルでなんらかの異常が発生して抜け毛が増えたりはえなかったりする。 遺伝的な要因も大きい。 正常なサイクル 新しい毛が生え始める(2~6年成長期)→毛包が小さくなって成長が止まる(2~3週間の退行期)→3~4カ月の休止期→新しい毛 原因①加齢に伴うもの 頭...
OTC OTC便秘 便秘改善薬〜市販のもの中心に薬剤師が解説〜 2022年12月30日 はじめに 腸活一時期流行りましたね。できれば終わってほしくなかったですが。 便秘は文字どおり放っておくと体の不調に直結しています。老廃物が出されないわけですから 病院では必ず入院時毎日、排便状況を確認しています。 それぐらい大事になんです。 もともと便秘だから、、、でおわることなく、便が出るにはどうしたらいいか、何をの...
OTC 保湿剤NIVEAヒルドイドワセリン 【OTC】薬剤師がオススメするAmazon・楽天で買える保湿剤 2022年12月16日 クリニックに行けば処方してくれるのにネットで買う意味あるの? 人によるとしか言えないのですが、 乾燥肌で皮膚科や小児科にかかっている大半の人は 日々のスキンケアが不足してるだけで、 わざわざクリニックにかからなくても問題ないことが多いです。 小児は受診してもほとんどお金はかかりませんが、 クリニック→薬局のようにハシゴ...
OTC COVID19新型コロナウイルス検査キット 正しく選ぼう 検査キット〜新型コロナウイルスCOVID19〜 2022年11月26日 はじめに R4.8月時点で新型コロナウイルスCOVID19がまた流行しています。 現在は発熱したらまず医療機関で検査とういう流れになっています。 しかし、医療現場のスタッフも不足していることから、重症化リスクの少ない若い世代は検査キットで感染を調べ陽性なら自分でネットで登録するという流れになってきます。 選び方 ネット...
OTC OTC常備薬セルフメディケーション 自分で用意しよう! 常備薬 〜セルフメディケーション〜 2022年11月26日 はじめに ここ最近の感染状況を考えると気軽に病院や診療所に行ける感じではなくなってきました。 病院には行って薬もらったけど、これって近くの薬局とかでも売っているのでは?と思ったことありませんか? 私は渡す立場の人間ですが、思っています! この薬だったら同じ成分容量で近くの薬局にもあるのにな。 体調悪いのに、病院まで行き...
OTC 妊娠葉酸サプリメント 葉酸サプリ 〜妊活・妊娠中の栄養〜薬剤師が解説 2022年11月24日 はじめに 私も妊娠するまで全く知らなかったのですが、最近では必ず妊娠が発覚した段階で葉酸を積極的にとるようにいわれます。 なぜ取らねばならないのか?いつまで飲むべきなのか?どれを選べばいいのか? ひとつひとつ丁寧に解説していきます。ぜひ最後まで読んでください。 葉酸について 葉酸とは? 水溶性ビタミンでビタミンB群に属...
OTC 海外お土産 薬剤師の旦那が買ってきたラスベガス土産がなんとも言えない 2022年11月22日 C.C♂→しーな♀へのお土産 左から メラトニン10mg、エソメプラゾール20mg +マグネシウム、オメプラゾール20mg 効果はざっくりいうと メラトニン→不眠 エソメプラゾール+マグネシウム→胃酸分泌抑制+制酸薬 オメプラゾール→胃酸分泌抑制 日本ではマグネシウムは酸化マグネシウムとして下剤目的で使用が多いですか、...